未来型教育のフィールドワークを実践する教室がある。
目次
- ○ プラタナスってどんなところ?気になる!創造体験とは!?
- ・ダイナミックな変化が人を魅了する!MELサイエンスの醍醐味は○○にある
- ・危なくないの?
- ・科学というと原子やイオンという言葉があって難しそう・・・。
プラタナスってどんなところ?気になる!創造体験とは!?
「教科書にそって勉強するだけだと面白くない!」
「何かもっと面白い学習体験をしたい!」
こうした思いに応え、実際の学びとなって将来にわたって貴重な体験となってほしい。そしたらきっと教育の場はもっと進化するはずだ。
プラタナスはこうした声をもとに誕生しました。
実は私たちの教室は外から見れば不思議な学習教室なので、どんな学習を行っているか分かりづらいかもしれません。なのでぜひ私たちの教室で行われていることをのぞいていってくださいね!
ダイナミックな変化が人を魅了する!MELサイエンスの醍醐味は○○にある
小学生や中学生のとき、そして高校生のときに行われた実験はどのような実験だったでしょうか?
私は実験は好きでしたが、どこか物足りないところもありました。その物足りなさは一言でいえば「淡々としていた」から。大きな爆発や劇的な変化を求めてはいないのですが、何か淡白な記憶はありませんでしたか?
でも、子どもたちの好奇心をくすぐるうえで実験って貴重な体験なのです。実際に自分でやってみて変化して、それが楽しめたら最高ですよね。
そう、MELサイエンスの実験はその物足りなさを解消してくれる、驚くほどわかりやすい変化にあります。
危なくないの?
とはいえ実験には安全性が欠かせません。いくら楽しいとはいえ、ケガにつながるような危ない実験では心配でたまりませんね。
でも大丈夫。MELサイエンスは手袋着用、ゴーグル装着が基本スタイル。しかもどれも安全な設計で作られているので、多少こぼしてしまったりしても心配ありません。
ただ将来、大物の科学者になるためには基礎的な薬品や器具の扱い方には十分慎重でなければなりません。
事前準備をしっかり行ったうえで、慎重に作業を進めています。
科学というと原子やイオンという言葉があって難しそう・・・。
科学にとって一番の出発点は体験から生まれる疑問にあると考えています。
ところが徐々に知識が体験を追い越してしまって、「知らなければ実験できない。」という思い込みが生まれてしまうのです。
それは順番が逆です。本当は面白い体験があって、その体験に知識が与えられるから楽しいのです。
だから私たちも言葉は使いますが必ずしも覚えることを求めません。
でも、体験が記憶となって様々な知識と結びついたとき、その学習効果はとても高くなると思いませんか?
たくさんの実験があるMELサイエンスの魅力をたっぷり堪能してくださいね!
体験はお問い合わせから!